よくあるご質問

泉北ホームの住まい

長期優良住宅って何?
より長く安心してお住まいいただくために、国が定めた耐久性・耐震性・省エネ・維持管理の基準をすべてクリアした住宅を「長期優良住宅」と言います。
長期優良住宅ってお得?
長期優良住宅の厳しい認定基準をクリアしているだけでなく、一般住宅に比べて、住宅ローン控除や固定資産税などの優遇が受けられます。泉北ホームは全棟「長期優良住宅」を標準としているため、長く快適に住み続けることができ、高い資産価値を保つことができます。
どんな方達と一緒に家を建てていくの?
当社は完全責任施工で行っております。営業・設計・インテリアコーディネーター・工事全てに担当を付けて参ります。知識・経験の豊富なスタッフがたくさんおりますので、安心して家造りに取り組んでいただけます。
フル装備の家って何?
当社では、ご入居いただいてから買い足すものが極力少なくなるように、カーテン・照明・エアコン(上限があります)などもお付けいたします。ご入居いただいたその日から快適にお過ごしいただけるのが「フル装備の家」です。また、それぞれハイグレードな商品を使用しておりますので、ご満足いただける設備になっております。
どれが標準装備なの?
パッケージによって異なりますが、モデルハウスで見ていただくものが標準設備になります。
一部オプションもございますが、その都度こちらからご説明いたします。全パッケージの標準設備はメインショールーム本社でご覧いただけます。
2×4工法は地震に強い?
阪神淡路大震災において、2×4工法の住宅は全壊ゼロ・半壊ゼロの工法です。さらに耐震性だけではなく、耐火性・耐風性・気密性・遮音性に優れた工法です。
軸組み工法と2×4工法の違いは?
2×4工法は木造枠組み壁工法と呼ばれる工法の名称です。従来の木造建築は木造軸組み工法と呼ばれる工法でした。2×4は面でお家を支えるのに対して、 軸組み工法では柱でお家を支えます。
揺れに対する強さが全く違い、2×4工法で建てられたお家は軸組工法に比べて、地震保険料が半額となります(地域によって異なります)。

ローン・お金関係・エコポイント

坪単価何円?
お客様の土地・建物の大きさ・仕様によってお値段は変わりますので、一概にいくらとはお答えすることが出来ません。正確な見積り等は無料で行いますので、お気軽にお申し付けください。
安いですか?
お値段に関しましては適正な価格でご提供しております。当社のフル装備の家は構造から設備に至るまで全てハイグレードな物を使用しております。また、後々、必要とされるものも標準でお付けしておりますので、総合的に見ていただくと、ご納得いただける価格設定になっております。
プラン作成は無料?
もちろん無料でございます。敷地調査・役所調査までさせていただき、お客様のご要望を元にプランを作成いたします。お客様と打ち合わせをして、お見積りと共にご納得いただけましたらご契約となります。ご契約まではお金はいただきません。

泉北ホームのフル装備

吹付け断熱材は安全?燃えない?有毒ガスは?
無害でございます。耐火性も高いので非常に燃えにくくなっています。また、有毒ガスの発生も一切ございません。
メーカーのキッチンはどんな種類があるの?
各メーカー、様々なバリエーションがございますので、モデルハウスを見ていただいた時にご案内させていただきます。
外壁材サイディングの汚れが気になる。
太陽の光や雨で汚れを落とす外壁材が標準です。どこで建てられるにしても、10年、20年後に塗り変えなど、メンテナンスが不要な外壁材を選ぶことが大切です。
外壁材サイディングは何色まで?
仕様によって異なりますがお好きな柄を最大2色ご選択していただけます。デザイン、柄によっては1色の方が綺麗な場合も多々ございます。
床の色は部屋別、階別に換えられるの?
仕様によって異なりますがお好きな色を最大2色ご選択していただけます。
例えば、家族が集まるLDKは明るいオークのような床材にして、寝室は暗めのウォルナットのような床材にして落ち着いた雰囲気を演出するなどシチュエーションに合わせて変更できます。インテリアコーディネーターにご相談ください。
収納内部の仕様はどうなっているの?
標準仕様として棚4段orパイプ+棚とご使用される用途によりご選択していただけます。設計打ち合わせの段階で担当者と決めていただきます。何を収納するのかによって棚の形をご提案いたします。
クロスの種類はどれだけあるの?
仕様によって異なりますが、標準で最大100種類くらいの中からお選びいただけます。オプションになるとさらに膨大な数のクロスになりますので、インテリアコーディネーターにご相談ください。

法律関係

重要事項の説明って何の為?
設計士の業務の明確化と委託が有る場合の責任の所在の明確化の為です。
建築確認申請って何?
家を建築するにあたって、その計画の内容が法律的に適合しているかを各自治体の建築主事に確認していただき、許可をいただく事です。

打合せ前に知っておきたいこと

間取りってどんな感じに決まるの?
当社は注文住宅で施工しておりますので、お客様のご要望をお聞きし、法律内でご要望を取り入れた間取りになります。お客様のご要望をお聞かせいただいた後、こちらからご提案させていただきます。
ご提案させていただいた間取りを元に変更等を加えて、最終の間取りになります。全てのご要望を叶えるわけではございませんが、可能な限り叶えられるように取り組んで参ります。
天井の高さって変えられるの?
もちろん変更できます。標準は2m40cmで施工していますが、オプションで2m80cmまで調節できます。本社で2m40cm、2m60cm、2m70cmの天井の高さを比較できるようにしておりますのでご体感下さい。(地域や建築条件によってできない場合がございます。)
窓配置はどうなるの?(お隣とのプライバシーを考えて…)
ご契約後、敷地の測量を行い窓配置は出来るだけお隣と被らないようにさせていただきます。避けようのない部分に関しては、型板ガラスを使用し、高さも調節させていただきます。プライバシー面もしっかりお守りいたします。
設計打合せはどんな事をするの?
建物の配置・間取り・窓の打ち合わせだけでなく、収納棚の形・コンセントの位置・数などの細かいところもお客様のライフスタイルに合わせてご提案いたします。
設計打合せは何回までするの?
パッケージによって異なりますが最大3回に分けて行います。ご要望の多い方はそれ以上の場合もございます。
窓はどんな種類があるの?
引違い窓、上げ下げ窓、縦すべり窓、横すべり窓、FIX窓などがございます。それぞれの窓にメリット・デメリットがございますので、間取りに合わせた窓をご提案いたします。
玄関ドアと窓はメーカーを変えられるの?
玄関ドアと窓のメーカーは同じメーカーになります。
壁掛けTVにしたいのだけれど出来る?
出来ます。ただし、補強が必要な場合がございます。ご希望の方は設計士にご相談下さい。
電気・ガス・水道の打合せはどの段階?
間取り・建物配置図等が決定した後、設計士と打合せの最後に行います。
コンセントを増やしたいのだけれど?
仕様によって各部屋の個数は決まっていますが、オプションで増やせます。
ご希望の方は設計士にご相談下さい。
窓はどこでも付けられるの?
間取りによって変わりますが、構造的・施工的に問題ない場所であれば付けられます。
設計士にご相談下さい。
各部屋にインターネットの有線接続ができる?
オプションになりますが、設計士にご相談いただければ、ご計画させていただきます。今は1カ所を有線接続にして、ルーターで各部屋に無線で飛ばすことが多いです。
インテリアコーディネーター打合せはどんな事をするの?
ご希望をお伺いしながら設備、各デザイン、カラーのお打合せをします。
※外装→外壁・玄関ドア・サッシカラー・屋根カラー…

内装→フロア・内装建具・キッチン・ユニットバス・洗面台・トイレカラー・クロス・照明器具・カーテン…
インテリアコーディネーター打合せは何回するの?
パッケージによって異なりますが最大3回に分けて行います。ご要望の多い方はそれ以上の場合もございます。
インテリアコーディネーター打合せ内容の変更はいつまで可能?
お打合せ内容をまとめた仕様書へ承認印をいただくまでご検討していただけます。
照明器具はどうやって選べばいいの?
お客様の要望をお伺いしながら、イメージ、ご予算に合わせてインテリアコーディネーターがご提案いたします。

工事開始後の工程・施工

工事中の雨は大丈夫?
問題ございません。元々が雨に対して強い素材を使用しております。さらに、床合板に撥水塗料を塗布しておりますのでご安心下さい。
地鎮祭ってするの?
お施主様の判断になります。最近は地鎮祭を行わない方も増えています。費用はお施主様のご負担となりますが、ご希望される方は営業担当にご相談下さい。
上棟式ってするの?
お施主様の判断になります。最近は上棟式を行わない方も増えています。費用はお施主様のご負担となりますが、ご希望される方は営業担当にご相談下さい。
上棟式ってどの段階?
棟が仕上がってからのタイミングで上棟式を行います。建物の大きさによって異なりますが、基礎着工から約2か月後で目安となります。工事の進捗状況により異なりますのでお施主様と営業で日程をご調整ください。
工事監督ってどんな事をする人?
現場管理・業者・納まり等の打合せや施工管理などを行う者です。工事を円滑に進めるため、工程の調整も行います。
施主検査ってどんな事をするの?
お施主様と泉北ホーム各担当者立会いで、各設備の使い方、メンテナンス方法のご説明をいたします。
いつ引越しできますか?
残金決済完了後となります。
鍵はいつもらえるの?
残金決済完了後となります。

お引渡し後・アフターメンテナンス

シロアリ大丈夫?
もちろん大丈夫です。シロアリは乾燥すると死んでしまいます。当社ではロング基礎パッキンを通すことで基礎内に風を隙間無く送り、シロアリが住めない環境にしております。また、シロアリ防止剤も少量しか使用いたしませんので、健康にも優しい住宅でございます。
住んでからの点検はある?
お引越し後、1年で点検に伺います。5年で定期点検を行います。不具合がありましたらその都度お伺いいたします。1年点検、2年点検、5年点検、10年点検がございます。
無償のアフターはどんな事まで?
基本的には保証書記載に準じます。
子どもも大きくなり、リフォームしたいのだけれど?
ご相談いただけます。お気軽にお電話ください。