家づくり
2018.08.18
働くママにはオール電化がとってもお得! 第3弾
オール電化のことは分かったけど、泉北ホームのフル装備の家『プレミアムパッケージ』との相性ってどうなの?
いい質問だニャン!答えからいくと相性抜群だニャン!
泉北ホームのフル装備の家『プレミアムパッケージ』の設備は暮らしがラクになる、それでいて勝手にエコしてくれるという基準で標準を選んでいるニャン! 仕事、家事、子育てに追われる働くママにとって嬉しいオール電化と相性が合わないはずないニャン!
仕事、家事、子育て・・・働くママは常にONモード。自分だけの時間なんて贅沢な悩み!?オール電化の住まいは、そんな時間に追われるママの強い味方!
第3弾の今回は、フル装備の家プレミアムパッケージでついてくる「オール電化」の標準プランをご紹介します。
フル装備の家『プレミアムパッケージ』は充実の設備が標準仕様!さらにオール電化との相性も抜群!!
エコキュート/光熱費が年間30,000円もオトク!
エコキュートは、空気中の熱を使ってお湯を沸かすから、電気のみでお湯を沸かす電気温水器に比べて、約1/3の光熱費で済むからとてもおトク!光熱費だと年間30,000円も節約できます!

IHコンロは火を使わないので、安心・安全!さらに光熱費もオトク?/光熱費が1時間あたり28円
IHはガスに比べて、火を使わないので安全で安心です。毎日のお手入れも、さっと拭くだけだからとても簡単です。
ちなみに、光熱費は都市ガスのコンロ<IH<プロパンガスのコンロの順で高くなっており、
標準火力で1時間加熱した場合の光熱費は
都市ガスのコンロ→1時間あたり 21円
IHのコンロ→1時間あたり 28円
プロパンガスのコンロ→1時間あたり 74円
ただし、ガスの場合は調理中は周りが熱くなるように、IHに比べて鍋に伝わる熱効率が低く、
同じ鍋に同じ水量を入れて、同時に加熱した場合、IHの方がお湯が沸くのが早いと言われている。(IHの熱効率は80~90%、ガスの熱効率は50~80%)

つまり、プロパンガス地域の場合はオール電化がおトクで、都市ガスの地域はガスもIHも光熱費はあまり変わらない。
さらに料理をラクに時短になるトリプルワイドIHが標準!!

タッチレス水栓/水道光熱費が年間11,900円オトク!
タッチレス自動水栓は手や物を感知して吐水と止水を自動で行うので、
こまめにレバー操作をしなくても、勝手に節約してくれる。
従来の整流吐水型シングルレバーに比べて水道光熱費が年間11,900円もオトク!

食器洗い乾燥機/水道光熱費が年間20,300円もオトク!
食器洗い乾燥機は手洗いに比べて水道光熱費が年間20,300円もオトク!
さらに高温で殺菌洗浄するので、手洗いに比べて衛生的です。

お風呂には奥様にとって嬉しい美容まで付いてくる!!
酸素美泡湯(Panasonic)

ヒートポンプ式温水床暖房/光熱費は1時間あたり4.3円
オプションにはなりますが、ヒートポンプ式温水床暖はエアコンに比べて、光熱費がとてもおトク!
ヒートポンプ式温水床暖房は1時間あたりの光熱費が4.3円
エアコン(2017年式)は1時間あたりの光熱費が12.3円
※エアコンは機種によって光熱費が異なります。
※ともに8帖のお部屋を暖めた場合。使用条件(外気温・室温)によって光熱費は異なります。

泉北ホームのフル装備の家『プレミアムパッケージ』は暮らしがラクになる、それでいて勝手にエコしてくれるという設備を標準採用!だから働くママにとって嬉しいオール電化との相性は抜群!
本記事はオール電化のリーフレットの一部を抜粋したものです。
ホームページの資料請求、もしくはお近くのモデルハウスで手に入れることができます。
オール電化にご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

特に共働きにお得なオール電化、無料シュミレーション実施中!
家族のライフスタイル(何人家族等)をお伺いして、オール電化の家に住むとどのくらいオトクになるのか無料でシミュレーションができます。
ご興味のある方は泉北ホームのスタッフまでお声掛けください!

泉北ホームのフル装備の家「プレミアムパッケージ」は暮らしをラクにそれでいて勝手にエコしてくれる設備を標準採用。
関西電力のオール電化と泉北ホームのプレミアムパッケージは相性抜群!
オール電化の家でどのくらいおトクになるのか無料でシミュレーションできます。