構造・性能
2018.10.20
屋根材【PREMIUM PACKAGE】
屋根って雨漏れさえ大丈夫なら問題ないかな…?
万が一の時を考えるなら重量も気にしてもいいかもニャ。
日光や雨などで毎日過酷な環境にさらされる箇所ニャので、耐候性がいいとメンテナンス費用も抑えられるニャよ。
泉北ホーム「フル装備の家」プレミアムパッケージ標準仕様の屋根材をご紹介します。
KMEW

【毎日を守る】色あせしにくい「無機3層構造」
紫外線対策を何重にも施した「無機3層構造」で屋根のキレイを長持ちさせます。

【万が一から守る】
屋根を軽くすることが大切です。
粘土瓦の1/2以下という軽量さで地震による建物の揺れを低減します。

「軽くて、丈夫で家計にやさしい」屋根材です。
地震には、屋根を軽くすることが大事です。
紫外線に強い構造だから色あせしにくく、メンテナンスコストを削減。

他社比較
・一般的に10年〜20年で塗り替えしなければいけないことが多い。
屋根もメンテナンスコストを考えられたものがおすすめ。
地震対策として屋根を軽くすることも有効。