- TOP
- 家づくりへの取り組み
- 【11年連続受賞!】ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2024
#受賞 | 2025.3.27
【11年連続受賞!】ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2024
泉北ホームは、省エネルギー性能に優れた住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2024」において、今年も受賞の栄誉に輝きました。
特に、当社のフル装備住宅は、その卓越した性能が認められ「特別優秀賞」を受賞。さらに、5年以上にわたる継続的な受賞実績が評価され、「省エネ住宅特別優良企業賞」も同時に受賞いたしました。
この度の受賞は、泉北ホームが初参加以来、11年連続で賞を獲得するという新たな記録達成となります。

-
目次
【表示】 【非表示】
ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー概要
建物躯体と設備機器をセットとして捉え、トータルとしての省エネルギーやCO2削減等へ貢献する優れた住宅の受賞制度です。
審査委員会
- 最高顧問:伊藤 滋 東京大学 名誉教授
- 委員:坂本 雄三 東京大学 名誉教授
- 委員:秋元 孝之 芝浦工業大学 教授
- 委員:寺尾 信子 株式会社 寺尾三上建築事務所 代表取締役
3つの評価視点
- 視点1:外皮・設備の省エネルギー性能値
- 視点2:多様な省エネルギー手法の導入および健康、快適性、その他の取り組み
- 視点3:省エネルギー住宅の普及への取り組み
持続可能な未来へ、泉北ホームの挑戦
地球規模での気候変動対策が求められる中、住宅業界も「脱炭素」へのシフトが加速しています。
泉北ホームは、高度な省エネ性能と再生可能エネルギーの活用を追求し、地球環境に配慮した住まいづくりを推進します。
お客様の快適な暮らしと、持続可能な社会の実現。その両立こそが、私たちの使命であると確信しています。
泉北ホームは、これからも住まいづくりを通して、未来への貢献を続けてまいります