#ニュース | 2021.03.08
SIAA基準適合の「抗ウイルスフローリング」を標準化!
「抗ウイルスフローリング」が仲間入り
朝日ウッドテックが販売するSIAA基準適合の「抗ウイルスフローリング」が「フル装備の家」プレミアムパッケージで標準になりました。
空気中を漂ったウイルスは最終的に床に落ちてきますが、抗ウイルス性能を持ったフローリングによって住まいの床を衛生的に保ちます。

SIAAマークは「安心と安全のシンボル」
SIAAは、抗菌・防カビ・抗ウイルス加工製品の普及を目的とした公益性を持つ業界団体であり、抗菌・防カビ・抗ウイルス加工製品に求められる品質や安全性に関するルールを整備し、そのルールに適合した製品について、消費者に対する「安心と安全のシンボル」としてSIAAマークの表示を認めています。
世の中には抗ウイルス・抗菌性能を主張する製品は多くありますが、標準仕様の朝日ウッドテックの床材は第三者機関であるSIAAに認証されています。
製品上の特定ウイルスの数を減少させます
朝日ウッドテックの抗ウイルスフローリングは、SIAAが定める 「特定ウイルス※が24時間後に99%以上減少すること」という基準に対して、「ウイルスA(エンベロープあり)で99.99%、ウイルスB(エンベロープなし)で99.96%減少」というどちらのウイルスに対しても高いレベルで合格。
また、配合されている無機系抗ウイルス剤は、安全性で十分な実績があるとともに、光を必要とせず、空気の動きが止まりウイルスが床に溜まる夜間、暗所でも十分な効果を発揮します。
※薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)の関係上、特定のウイルス名を表記することができません。

※お知らせに記載された情報は、発表日現在のものです。内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。