#メディア | 2022.01.18
NHK「二ュースほっと関西」の取材に泉北ホームのモデルハウスが登場
NHK「二ュースほっと関西」の取材に泉北ホームのモデルハウスが登場
先日、NHK大阪放送局のニュース番組である「二ュースほっと関西」にて泉北ホームのモデルハウスなんば第2での取材が放送されました。
省エネ住宅のエキスパートである近畿大学建築学部の太田先生が、高断熱窓APW430を使って、光熱費節約のポイントについて解説されていました。

光熱費節約のためには”窓”がポイント
太田先生は、光熱費節約のためには”窓”がポイントだと言います。
せっかく部屋を暖めても窓が熱を通すと、部屋はすぐに冷えてしまいます。
なので、窓の断熱性を高めて外に熱を伝わりにくくすることが光熱費の節約につながります。
簡単に断熱性を高める方法として、太田先生は緩衝材であるプチプチを窓に貼ることをおすすめされていました。

APW430は、光熱費の節約には最適な窓!
今回取材での説明に使用された窓APW430は、泉北ホームのプレミアムパッケージでは標準装備となっている世界基準で高性能の断熱窓です。
アルミでできたサッシの1/1400しか熱を通さないため、光熱費の節約には最適な窓と言えます。家づくりの際は、ぜひ”窓の断熱性”も考えてみてください。

※お知らせに記載された情報は、発表日現在のものです。内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。