#40~49坪 #2階建て #3LDK #3間以上~4間未満 #対面キッチン #パントリー #リビング収納 #シューズクローク #リビング階段
27.5坪のコンパクト住宅
ご夫婦+15歳と11歳の娘2人
富田林市の閑静な住宅街に土地を購入。敷地状況は、第一種低層住居専用地域の外壁後退1.5mの北向き道路、敷地高低差が約60㎝となっています。年頃の娘を持つ家族4人の住まいです。家族で食事をする時間が合わなくなってきたので、LDKは最小限で!その代わり物がしっかりしまえるように各部屋には収納を、リビングにも納戸を設け、すっきりと生活できるよう工夫をしたコンパクト住宅です。

叶えたかった家族の希望
北向きでも明るい家
収納はたっぷりと
年頃の娘に配慮した洗面所
泉北ホームからのご提案
27.5坪のコンパクト住宅
1階床面積:48.03㎡(14.52坪) / 2階床面積:43.06㎡(13.02坪) / 延床面積:91.09㎡(27.55坪) / 施工面積:92.75㎡(28.05坪) / 建築面積:48.03㎡(14.52坪)
土地が81㎡(14.52坪)以上あればこのプランの家が建てられます。
※建ぺい率60%で算出しています。
画像をタップで拡大できます。
いびつな敷地形状を有効利用
台形に近い敷地を逆手に、隣地境界線から距離を置き、LDKへ光を取り込む工夫をしました。(東側窓)外部にはウッドデッキを設けて室内空間の延長を図り、実面積は14.5帖とコンパクトなLDKながら外部へとつながる視覚的広さを演出しました。
各所に目的に合わせた収納を設置!
玄関にはS,C,L、LDKには1.5帖の納戸、主寝室には3帖のW,in,C,Lと収納、子供部屋には1帖収納とたっぷり。コンパクト住宅には欠かせない収納を計画しています。(床面積比15.5%の収納面積)
洗面と脱衣を分けられるレイアウト
年頃の娘が不自由なく脱衣、入浴できるよう洗面所は3帖としました。洗面台より奥はカーテンなどで仕切り脱衣所として分けることができます。家族の中にも適度な距離感と配慮は必要ですよね。娘たちが自分たちの部屋へ行くにも一旦LDKを通る動線もポイントの一つです。
リアルにイメージできる3Dパースでご提案
間取り相談予約(無料)

各ご家庭によって生活スタイルは様々ですので、今のお家のお悩みとご要望をお伝えください。
お客様のご予算に合わせて建築のプロがご提案いたします。