1. TOP
  2. 施参考間取りプラン
  3. 家族の生活動線を重視した家

#30~39坪 #2階建て #4LDK #3間以上~4間未満 #対面キッチン #ファミリークローゼット #パントリー #シューズクローク #リビング階段 #ロフト #書斎 #回遊動線

家族の生活動線を重視した家

家事動線・生活動線を高めた間取りの工夫により、効率的で快適な住み心地の良い住まいを追求しました。

家族の生活動線を重視した家

叶えたかった家族の希望

LDKにはあまり生活感を出したくない

家族全員分の衣類がしまえる収納がほしい

子供部屋には遊び心を

泉北ホームからのご提案

家族の生活動線を支えるファミリークローゼット

1階床面積:59.21㎡(17.91坪) / 2階床面積:54.65㎡(16.53坪) / 延床面積:113.86㎡(34.44坪) / 施工面積:123.79㎡(37.44坪) / 建築面積:62.52㎡(18.91坪)

土地が105㎡(17.91坪)以上あればこのプランの家が建てられます。
※建ぺい率60%で算出しています。

画像をタップで拡大できます。

ファミリークローゼット

玄関・洗面・LDK・階段のどこからでも近い、生活動線の中心にファミリークローゼットを設けました。<br />
洗濯物をしまったり、お風呂に入る前に下着やパジャマを取り出したりと、毎日の生活がスムーズになる配置計画です。<br />
<br />
また、玄関からファミリークローゼット内を通り抜けてリビングや2階へ行ける動線を確保したことで、帰って来たらその日の荷物や上着をお部屋に持ち込まずに済んで、スッキリとした、メリハリある暮らしに繋がります。

ランドリールーム

洗濯物を洗って干す作業がスムーズに行えるランドリールーム。<br />
キッチンと一直線に並んだ配置計画で忙しい朝の家事動線がグッと短くなりなります。<br />
<br />
雨の日も、花粉・黄砂・PM2.5などが気になる季節も、室内干しができるランドリールームがあると、急な来客に部屋干しの洗濯物を急いで片付ける必要はありません。

スタディーコーナー

子供部屋の間に共有のスタディーコーナーを設けたことで、2室を完全な個室にはせず、空間でゆるやかに区切った計画です。<br />
兄弟姉妹が仲良く並んでお勉強をしたり絵をかいたり、コミュニケーションのとれる距離感で互いの気配を感じながらも、自分専用のスペースを持つことで自立心が養われます。

ロフト

スタディーコーナーの天井高さをすこし低くすることで、上部にロフトを設けました。<br />
収納スペースとしてや秘密基地のような遊び場としても活用でき、お子様の好奇心と想像力が育まれる空間です。

リアルにイメージできる3Dパースでご提案
間取り相談予約(無料)

SAMPLE 他社様の画像

各ご家庭によって生活スタイルは様々ですので、今のお家のお悩みとご要望をお伝えください。
お客様のご予算に合わせて建築のプロがご提案いたします。

間取り相談予約はこちら

お家づくりをサポートいたします。
お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-36-6668

(本社)

営業時間:10時-18時 / 年中無休(年末年始を除く)

番号タップで発信できます

WEBからのお問い合わせ
ご来場予約・カタログ請求はこちら

お問い合わせ一覧
OPEN CLOSE