
NEW
A様(大阪府大阪市)
外の音に敏感だったのですが、気にならないくらい静かに!
-
地震などの自然災害に備えた住み替え
-
3階建てで快適に過ごせる水回り
-
音が気にならない気密性
-
どんなところにこだわって家づくりを進めましたか?
南海トラフが不安ですし、災害が増えているので住宅性能はこだわっていました。また、3階建てなのでトイレと洗面台は2つ欲しいと思っていました。
-
以前のお住まいではどんなところに困っていましたか?
築60年ほどの戸建てに住んでいたのですが、収納がほぼないことに困っていました。またお風呂も古くて、ひび割れの隙間から虫がでてくる状況でした。
-
実際に暮らしてみての住み心地はいかがですか?
音に敏感だったのですが、外の音が気にならないくらい静かになって良いです。以前はドアや窓の隙間から虫が入ったり、エアコンの効きが悪かったので、めちゃ良くなりました。
-
家を建てて良かったことを教えてください。
マンションと違って、音を気にせずに生活ができるので、家を建ててよかったと思います。
-
これから家づくりでをされる方へアドバイスをお願いします。
決めることがたくさんあって大変なので、時間には余裕を持ってください…!家具の配置を先に決めておくのがベストです。
あと、SNSなどで情報収集しぎると不安になるし疲れます。参考程度に見るのが良いと思います。